理学療法士/トレーナー 平山 達也のブログ

楽しくテニスをしたいあなたに有益な情報を提供する理学療法士tatsuyaのブログ

「メンタル」を考える。その3

こんばんは。理学療法士/トレーナーの平山 達也です。

メンタルを考える。その3です。

前回、集中力を高めるためにルーティンが必要であると書きました。

今回はそのルーティンについてです。

 

ルーティンには「動作ルーティン」と「言語ルーティン」があります。ルーティンは習慣や準備と解釈されています。イチロー選手や五郎丸選手の一連の動作は有名ですよね。

効果としては

①その動作を行うことでそれに続くプレーがスムーズに行うことができる

②正しい準備によってプレーが修正しやすくなる

などあります。テニスで考えるとサーブやリターンの時に活用しやすいですよね。

 

もう一つ大事なのが「言語ルーティン」です。

①自分を鼓舞する言葉(サイキングアップ)

 弱気になっていたり、マイナス思考に陥っている自分に元気を出させる言葉です

(例)俺はできる、俺は勝つ

②冷静になるための言葉(リラックス)

 テニスの調子や体調、焦りへの対処するための言葉

(例)大丈夫、落ち着け、足の裏を意識して

③客観視できる言葉(コーチ的目線)

 ゲームの流れや、戦略の確認、対戦相手の観察などを促す言葉

(例)相手の〇〇を攻めよう

 

これらのような言葉を言語ルーティンしておき、自分が上記のような状態に万が一陥った場合は「動作」「言語」ルーティンを用いて自分の集中力を高めていきましょう!

相手に流れを渡さないように!!

 

本日も最後までお読みくださりありがとうございました。