理学療法士/トレーナー 平山 達也のブログ

楽しくテニスをしたいあなたに有益な情報を提供する理学療法士tatsuyaのブログ

ピラティス/Pilates について

こんばんは。理学療法士/トレーナーの平山です。自己紹介はこちら

本日は「pilates」について発信したいと思います.

f:id:pt-tatsuya:20180617175837j:plain

pilatesというとどんなイメージでしょうか??

恐らく聞いたことがない!何それ??という人もまだまだ多いのではないかと思います。

『pilates』は「運動学習」だと僕は考えています。それは違うんじゃない?という方もいると思いますが、パワーハウスを効かせながら四肢を動かす。身体の使い方を再学習する。という認識で使っています。

 

そもそも、なぜ理学療法士の僕がpilatesを使うのか。一言で言うと、「使いやすい」と思ったからです。pilates自体がリハビリのために考案されたメソッドだから、とても理解しやすかったし、使いやすかった。

f:id:pt-tatsuya:20180617180459j:plain

考案者のピラティス氏の言葉です↓

f:id:pt-tatsuya:20180617180724j:plain

僕自身、リハビリの一つに取り入れてみて、個人差はありますが一回のセッションで姿勢が変わる方もいますし、数回のセッションで変化する方もいます。何より、僕がpilatesを使う理由は「横になるスペースさえあればどこでも出来る」からです。もちろん、イクイップメント(リングやリフォーマーなど)を使うとより効果が出ると思いますが、マットエクササイズだけでも効果はあります。

 

また、こちらが徒手でクライアントに〇〇が硬いですね〜と伝えても、そうなんですか?というようなパターンになってしまいますが

pilatesを通して一緒に体を動かすことで身体の筋力や可動域の左右差や弱化している部分があると言うことに「気づき」を与えてあげやすいのもメリットだと思っています。

「気づき」を促すことは、クライアント自身に「自分でやろう」という思いを持ってもらいやすいから、「気づき」はとても大事にしています。

pilatesの対象としてはジュニア〜高齢者まで幅広い年齢で可能です!

実際、テニスのトレーニングの一環にも取り入れたり愛好家の方や高齢者のリハビリにも取り入れています。

 

f:id:pt-tatsuya:20180617183013j:plain

まとめると・・・

*pilatesはリハビリが起源になっているメソッド

*pilatesは運動学習

*どこでもできる

*幅広い年齢層に対応できる

*気づきを持ちやすい

 

興味があればみなさんも一度pilates受けてみてください!!

健康のため!トレーニングの一環として是非!!

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

Facebookはこちら

フォロー、友達申請お持ちしております!

身体のケア、パーソナルトレーニング等いつでもご連絡ください!

-----------------------------------------------------------------------------------------------------