理学療法士/トレーナー 平山 達也のブログ

楽しくテニスをしたいあなたに有益な情報を提供する理学療法士tatsuyaのブログ

2018-01-01から1年間の記事一覧

PHI pilates JAPAN FESTA2018 に参加して

こんばんは。理学療法士/トレーナーの平山です。自己紹介はこちら 2018年10月6日、7日『PHI pilates JAPAN FESTA 2018』に参加してきました。 今年は創始者のルビィ氏が急遽来日できなくなってしまい、講演を聞くことが出来なかったのは素直に残念でしたが、…

決意表明というか、なりたい自分

こんばんは。理学療法士/トレーナーの平山です。自己紹介はこちら 今回、決意表明じゃないですが今年と来年一年かけて学ぶことを宣言しようかと。 『メンタルトレーナー』になります。 僕は現在「理学療法士」の国家資格を持っていてスポーツの現場に携わら…

ピラティス/Pilates について

こんばんは。理学療法士/トレーナーの平山です。自己紹介はこちら 本日は「pilates」について発信したいと思います. pilatesというとどんなイメージでしょうか?? 恐らく聞いたことがない!何それ??という人もまだまだ多いのではないかと思います。 『pil…

メンタルブロックについて

こんばんは。理学療法士/トレーナーの平山です。自己紹介はこちら↓ 改めて自己紹介 - 理学療法士/トレーナー 平山 達也のブログ 本日は「メンタルブロック」についてです。 メンタルブロックとは自分の成功や目標達成を邪魔するパターンやクセのことを言いま…

改めて自己紹介

こんばんは。理学療法士/トレーナーの平山です。 先日、平山さんってリハビリもできるんですか??とパーソナルトレーニングで携わっているクライアントの親御さんにびっくりされました。笑 なので改めて自己紹介 理学療法士 PHI Pilates instructor テニス…

メンタルトレーニング『自信の強化』

こんばんは。理学療法士/トレーナーの平山 達也です。 本日はメンタルトレーニング「自信の強化」です。 以前から気になっていた石津貴代先生のお話を聞いてきました。 というのも、成長曲線でもお伝えしましたがジュニアのメンタルは14歳の時点で20%程度し…

コーディネーション

こんにちは。理学療法士/トレーナーの平山 達也です。 本日は「コーディネーション」について。 僕ら理学療法の世界では、「協調性」という言葉に置き換えられて「特定の動きを行う時に複数の要素がうまく連動して働くこと」と解釈されています。多いのが神…

テニスについて本気で学んでみる

こんにちは。理学療法士/トレーナーの平山 達也です。 今回のブログは僕の独り言です。 中学生の時に兄の友人から誘っていただいて、なんとなく始めた『テニス』。当時はただ楽しくて高校になっても続けました。専門学校に入ってからも、社会人になってから…

テクニカ・ガビラン

こんばんは。理学療法士/トレーナーの平山 達也です。 行ってきました!ガビランの講習会。 以前から周りの方にお借りして使用していましたが、講義を受講するのは初めてでした。活動報告をしたいと思います。 ①ガビランとは? ②ガビランのメリット ③赤い斑…

ウォームアップの必要性と目的

こんばんは。理学療法士/トレーナーの平山 達也です。 ウォームアップと聞いて何を思い浮かべますか? 多くの方が、「運動前の準備にすること」とざっくりした感じで捉えているのではないでしょうか?ウォームアップにも目的があり、目的達成のための手順が…

成長期の体作りについて

こんばんは。理学療法士/トレーナーの平山 達也です。 本日はスキャモンの成長発育・発達曲線についてです。 ご存知でしょうか?? ぜひ、クライアント本人または家族さんに見て欲しい内容です! なぜ、同じ年齢で能力に差があるのか? 伸び悩んだり追い抜か…

トレーニングの必要性

こんにちは。理学療法士/トレーナーの平山 達也です。 本日はトレーニングの必要性について。 僕は現在、中学生のトレーニング指導に毎週(ほぼ)介入する機会を頂いています。 彼らからすると「なんで筋トレするの?しんどいのに」や「テニスを習いに来てる…

あけましておめでとうございます!

こんばんは! 更新が遅れてしまい申し訳ございません。 今年度のblogは自身が学んだことやテニス関係の皆さに有益な情報を提供できるようにアップしたいと思います!アウトプットの場にしていきたいと思います。 何卒よろしくお願いいたします。 *写真は昨…